オンライン寺子屋主催「おんてら~大人紹介イベント~#2 」に登壇!複業について話します!

オンライン寺子屋主催「おんてら~大人紹介イベント~#2 」に登壇!複業について話します!
関連キーワード
報告

2020年11月28日(土)に、Zoomを使ったオンラインイベント「おんてら~大人紹介イベント~#2」に登壇することになりました。

パネルディスカッション形式でお話しする形になるんですが、僕のちょっと変わった働き方を、中高生のみなさんにお話しできればと思ってます。

おんてら~大人紹介イベント~について

友人がオンライン寺子屋というものをやってまして、大人とコミュニケーションをとる機会が少ない中高生たちに紹介したいということで、二つ返事でOK出して実現しました。

僕自身、自己紹介の時に何から話したら良いのか迷うほど多種多様な仕事をしています。

ざっくりと書き出すと「ウェブデザイナー/UIデザイナー/ウェブメディア運営者/ミュージシャン/ブロガー/YouTuber」あたりなんですけども、それ以外にもウェブデザインだけでなくディレクションもコンサルもやってますし、多少はグラフィックデザインもできますし、写真も映像も撮れて編集もできます。最近では生配信のサポートなどもはじめました。

職業を一言で言い表せない大人って、たしかに中高生がなかなか知り合うことのできない大人だと思うので、少しでも学生のみなさんの参考になればと思ってます。

イベント詳細ページはこちらです。

そして、当日YouTube Liveで配信しますので、11月28日の14時から下記の動画をご覧ください。

中高生に伝えたいこと

基本的には僕が経験してきたことを中心にお話しして、進路をどうするか迷ってる中高生のお役に立てたらと思ってるんですが、特に伝えたいことがいくつかあります。

複業について

まずは「複業」について。副業ではなく複業です。

一つの仕事に専念してその道のスペシャリストになることはもちろんすごいことだと思ってますが、誰にでも向いてる道ではないと思ってます。少なくとも僕は一つの仕事にこだわることなく、できることや求められることをひたすらやってきた結果、マルチプレイヤーとかユーティリティープレイヤーといった働き方に落ち着きました。

この働き方に至ったのは東日本大震災がきっかけで、約10年かけてその働き方を推し進めてきた結果、コロナ禍を乗り越えられてこれからのwithコロナの時代を生きていけるという自信につながりました。

終身雇用の時代は終わりましたので、安定を得ることは難しいですが、なるべく不安定を避けながら生きていけるような、複業による「リスク分散」の話をします。

好きなことで生きていく

YouTuberという言葉がお茶の間に浸透したのは「好きなことで生きていく」というキャッチフレーズのCMでした。あのCMの影響で、好きなことで生きていくという概念が少し曲がって伝わったような気がしています。

僕にとって好きなことで生きていくこととは、好きな職種に就くことではなく、自分の適性に合った仕事をしていくことだと思ってるんですね。

音楽好きな人が楽器屋さんで働くことって必ずしも好きなことで生きていくことではないと思っていて、コミュニケーションが得意で販売員が向いている人であれば楽器屋さんが向いてるんでしょうけど、楽器を演奏するのが好きなだけで飛びついてはいけないと思うんです。

あくまで僕の考える「好きなことで生きていくこと」論ではありますが、その辺りについて詳しくお話しします。

学生のうちにやっておいた方が良いこと

40年も生きてくると、「あの頃あれをやっておけば良かった」と思えることは山ほどあります。

そんな経験から、学生のうちにやっておいた方が良いと僕が思ってることについてお話しします。

好きな仕事を組み合わせた複業をして生きていくために学生のうちにやっておいた方が良いと思うことと、やりたいことの見つけ方、そしてやりたいことが見つからなかったとしても今のうちに習得しておけば腐らないスキルなどをご紹介したいと思います。

最後に

一方的にお話しするような形式ではなく、パネルディスカッション形式で進めていくので、ざっくばらんにお話ししたいなと思ってます。

中高生向けのイベントではありますが、興味のある方は年齢問わず参加していただいて構いませんので、ぜひご参加ください。

キーワード
報告