これまでMacBook Proのキーボードとトラックパッドを使ってきましたが、デスクにモニターアームを取り付けてそこにMacBook Proを配置することにしたため、Magic Trackpad 2を購入しました。
ワイヤレスで使えて、初代Magic Trackpadよりも面積が広く、かなり使い勝手が良かったのでご紹介します。
Magic Trackpad 2
僕が購入したのはMagic Trackpad 2のスペースグレイです。僕が使ってるMacBook Proがスペースグレイなので、色を合わせました。
こちらがパッケージ。
箱を開けたところ。
トラックパッド本体以外にはUSB – Lightningケーブルが付属するのみ。ケーブルが黒いのはスペースグレイを選択したからだと思われます。
こちらがMagic Trackpad 2。
裏面にはアップルのロゴマークが。
ちなみに、初代Magic Trackpadも持ってまして、Mac miniを使ってる頃に愛用していました。Magic Trackpad 2になって感圧タッチトラックパッドに対応したので、この度改めて購入した次第です。
トラックパッドの操作感
元々MacBook Proのみで操作していたので、トラックパッドの操作感はもちろんバッチリです。
広さも十分だし、MacBook Proからそのままトラックパッドを取り出したくらい同じ感覚で使えます。
トラックパッドを使うようになる前はトラックボール派で、トラックボールとトラックパッドって操作感が似てるんですよね。指を動かして操作する感じが近くて、トラックパッドというもの自体がしっくりくるんですよ。
ちなみに、僕はマウスを長時間使うことができません。手でマウスを持って操作するという動作が手首に負担で、すぐ痛くなっちゃうんですよね。
手の位置が変わって作業が快適に
MacBook Proだけで操作していると「キーボードが奥、手前にトラックパッド」という配置が当たり前でしたが、手前にあるトラックパッドを操作する時に手首が曲がった位置になるのが気になってたんですよね。
手首に負担がかかって、しんどく感じることも増えてきました。
Magic Trackpad 2を導入したことで、キーボードの横にトラックパッドを配置できるので、手首を真っ直ぐ伸ばした状態で操作できるのが快適です。
もちろん、上の写真のようにキーボードときっちりくっつけて操作することは無いですけどね。自由に配置できるので使いやすいです。
充電はLightningケーブル
Magic Trackpad 2の充電は、Appleの公式サイトによると1ヶ月ほど持つようです。充電が切れて使えなくなるような心配はなさそうですね。
Lightningケーブルで充電する方式。これがUSB-Cだったら最高だったんですけどね。
iPhoneをワイヤレス充電するようになってLightningケーブルの出番がどんどん少なくなってるので、デスク周りにLightningケーブルをわざわざ用意することになってしまうのが面倒だなと。
最後に
使い勝手はもちろん、接続のスムーズさを考えると純正品ってやっぱり良いですよね。
Magic Trackpad 2とともに、テンキー付きのMagic Keyboardも一緒に購入しました。レポ記事も書いてますので、こちらもぜひご覧ください。