WordPressでheadタグ内に直接書かれてる絵文字に関する記述を消す方法

WordPressでheadタグ内に直接書かれてる絵文字に関する記述を消す方法
関連キーワード
WordPress

WordPressで構築したサイトのソースを見たときに、headタグ内に自分で書いた覚えのないものが差し込まれてました。

調べてみたらWordPressが自動で吐き出してる絵文字に関する記述だそうで、必要ないのでその表示を消す方法を調べてみました。

headタグの必要ない記述を表示させないようにする

WordPressの「wp_head」という関数がありまして、プラグインなどで設定したものを書き出してくれる関数なんですね。

WordPress4.2以降はここに絵文字用の記述が吐き出されるようになっていたようです。

▼自分では入れた覚えのない、こんなソースが入り込むんですね。
絵文字用のソースコードが入り込んでるところ

これを消すためには下記の2行をfunctions.phpに追記するだけでおっけーです。

remove_action( 'wp_head', 'print_emoji_detection_script', 7 );
remove_action( 'wp_print_styles', 'print_emoji_styles', 10 );

ソースを見ると先ほどの記述がごっそりいなくなってます。これですっきりしました。

最後に

気になってる方はぜひこの方法をお試しください。

必要ないものは非表示させちゃいましょう。