ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024(以下、SFL2024)は、これまでと違って2つのディビジョンに分かれて争い、上位3位ずつが勝ち上がって次のシーズンに進むシステムに変わりました。
2024年7月8日にディビジョン分けが発表されたため、この機会に出場チームとメンバーを全てまとめておきます。
ちなみに、メンバー皆さんの敬称略で紹介します。
目次
Divison Sのチームとメンバー
まずはDivison Sのチームから紹介します。
Good 8 Squad
- ガチくん
 - ぷげら
 - カワノ
 - YHC-餅
 
一昨年の覇者。去年は悔しい成績となったものの個人成績の良いメンバーが揃っているため今年の活躍に期待です。YHC-餅はSFL2022以来の参戦です。
DetonatioN FocusMe
- 板橋ザンギエフ
 - ナウマン
 - 竹内ジョン
 - まちゃぼー
 
去年の準優勝チーム。ふ〜どが今年は熊本で出場して離れたものの、元魚群のまちゃぼーが傭兵として参戦して今年も強そうです。
Saishunkan Sol 熊本
- ネモ
 - ひぐち
 - ウメハラ
 - ふ〜ど
 
去年3位のSS熊本。ついにウメハラがSFLに戻り、右腕ふ〜どとともにSS熊本で出場します。個人的にウメハラのプレイが好きすぎるので楽しみです。
名古屋NTPOJA
- KEI.B
 - 立川
 - 大谷
 - もっちー
 
軍師立川が幼馴染の大谷とともに名古屋にて参戦し、アークゲーのトッププレイヤーもっちーがSFLに初出場となります。
忍ism Gaming
- ももち
 - 藤村
 - ジョニィ
 - ヤマグチ
 
唯一去年とメンバーが変わっていないのが忍ism Gaming。去年不調と言われていたももちが最近勝ちまくってるためチームの士気も上がって今年こそという期待があります。
FUKUSHIMA IBUSHIGIN
- 翔
 - cosa
 - ササモ
 - Yanai
 
FUKUSHIMA IBUSHIGINも今年初出場となるチームで、cosa・ササモは去年熊本に所属していて、ヤナイやストⅤ時代にSFLに参戦してます。翔がSFL初出場です。
Divison Fのチームとメンバー
続いて、Divison Fのチームがこちらです。
VARREL
- マゴ
 - 水派
 - もけ
 - だいこく
 
魚群はVARRELとなって今年も参戦。まちゃぼーはチームを脱退し、SFL初出場となるだいこくが追加となりました。
広島 TEAM iXA
- ACQUA
 - じゃじい
 - ひびき
 - ひかる
 
2年連続最下位となってしまっていたiXAですが、レアキャラ使いの若手2名の追加によって明らかなダークホースチームです。
Belc FAV gaming
- Sako
 - りゅうせい
 - りゅうきち
 - ts
 
昨年王者チームですが、去年のメンバーはsako・りゅうせいの2名のみ。そこにりゅうきち・tsが加わった新体制となります。
Crazy Raccoon
- どぐら
 - Shuto
 - かずのこ
 - ボンちゃん
 
Crazy Raccoonは今年初参戦のチームで、メンバーは去年個人成績1位の元Favボンちゃん、2位の元熊本のシュート、元CAGかずのこ・どぐらという編成です。
CAG OSAKA
- GO1
 - フェンリっち
 - えいた
 - うりょ
 
CAGに長く所属しながらもなぜか去年のSFLに出場していなかったえいたが初参戦。そしてストⅤのSFLで活躍していたうりょもスト6のSFLに初参戦です。
Yogibo REJECT
- ときど
 - あきら
 - 鶏めし
 - Leshar
 
そして今年初参戦となる3チーム目がYogibo REJECT。元Favのときど、元名古屋のあきら・鶏めしに、韓国からLesharがSFL初参戦です。
Divisionごとの特徴
チーム分けは去年の成績も加味して振り分けられたそうですが、チームメンバーもかなり入れ替わってるので、あくまで参考程度っていう感じな気がします。
どちらのDivisionも強いプレイヤーしかいない分けですが、ざっくりと読み取れる特徴を挙げてみます。
まずキャラの偏りについて。Division SにはA.K.I・リリー・ジュリ・春麗・キャミィがおらず、Division Fにはザンギエフとラシードがいません。
A.K.I・リリーはレアキャラなのでiXA対策が大変とは言われてましたが、まさか春麗・キャミィのようなプレイヤーの多いキャラまで偏るとは。
逆にガイルとダルシムは両方のDivisionにそれぞれ1キャラずついるため、どちらのDivisionでも対策が必要となるものの、キャラ対策に逆のDivisionの選手に付き合ってもらうこともできそうです。
エド・豪鬼・ベガは現環境では強いとされているキャラで、かなりのプレイヤーが使いそうです。
SFLが始まって少ししたくらいのタイミングでテリーも来ますし、ストリートファイターシリーズ初の他ゲームからのゲストキャラということもあって強いキャラになってそうですし、そこでまたキャラ変えする人も出てきそうですね。
SFL2024がSFL初出場となる選手
チームに添えたコメントでも触れましたが、今回SFL初出場となる選手が何人かいらっしゃるので、改めて一覧にまとめておきます。(五十音順)
- えいた
 - 翔
 - だいこく
 - ts
 - ひかる
 - もっちー
 - りゅうきち
 - Leshar
 
Division発表特番
Division分けはYouTubeでライブ配信されてました。アーカイブも残っているので動画を貼っておきます。
最後に
SFLをちゃんと見始めたのはSFL2022からでしたが、その頃から見てるとうりょ・YHC-餅・ウメハラなどの復帰選手が楽しみですし、新規参戦選手の活躍も楽しみです。
特にストリートファイターシリーズのプロシーン初参戦となるもっちー、日本のプロシーン初参戦となるLesharの2名には注目しています。
ちなみに推しチームはグッパチです。今年こそ優勝に手が届くチームだと思いますし期待してます。