Google検索で「related:ドメイン」と調べると類似サイトが分かる

Google検索で「related:ドメイン」と調べると類似サイトが分かる
関連キーワード
WEBサービス

Google検索する際に「related:ドメイン」と調べると、そのドメインの類似サイトが分かるということを最近知りました。

この検索の仕方、競合他社を探し出したりネタ作りに使えたり、結構活用の幅がありそうです。

他のサービスを探すときに活用できる

まず実際の検索の仕方ですが、Google検索する際に「related:」と入力した後にドメインを入れるだけです。

▼このように入力します。例として「ぱくたそ」の類似サービスを探してみました。
類似サービスを探す

「http://」は省略可能です。

例えばブログネタとして「なんちゃらなサービス○個」みたいなのを書きたいとき、一つ気になるサービスさえ見つければそこから芋づる式に探せます。

先ほどの例ではぱくたその類似サービスを探してますが、「無料で使える写真素材サイト○個」っていう記事書きたければこの方法で上からずらっと見ていくだけで完成しますね。

もちろんブログ以外にも使えます。例えば自社サイトのライバルサイトを探す場合。

僕はいま新しくWEBサービスを立ち上げるために類似サービスを探してるんですけど、この方法で競合他社を多数探し出すことができました。

自分のブログの類似サイトを探してみた

自分のブログはどのサイトと類似しているとGoogleさんに認識されてるのか気になったので調べてみました。

▼検索結果はこんな感じです。
delaymaniaの類似ブログを探してみた

どうやらまだまだiPhone系ブログだと認識されてるっぽいです。最近はあんまりiPhone関連記事書いてないんですけどね。

最後に

いままで全然使ったことなかったですが、便利な機能だと感じました。

Google検索は小技がたくさんあるので、また面白そうなのを見つけたら記事にしますね。

キーワード
WEBサービス