EVO Japan 2025 初日のG120プール、ルーザーズでプール抜けできました!

EVO Japan 2025 初日のG120プール、ルーザーズでプール抜けできました!
関連キーワード
イベント

2025年5月9日から11日までの3日間、東京ビッグサイトの東2,3ホールで開催されている格闘ゲームの大会「EVO Japan 2025」に選手として参加してきました。

スト6部門に6,500人以上がエントリーされている中の1人だったわけですが、まさかの初日勝ち抜けまして2日目のトーナメントに駒を進めることができました!

EVO Japan 2025会場

会場となったのは東京ビッグサイト。

EVO Japanは世界各国から強豪プレイヤーが集まる大きな大会で、スト6以外の格闘ゲームタイトルも並行して進んでます。

スト6の人気がすごくて、人混みをかき分けて進んでいくしかないくらいでした。

配信席も同会場にあり、観戦客の方がプレミアムチケットを持っていれば座って観覧可能です。

初戦負けからの全勝

僕のプールはG120でした。

トーナメントはstart.ggに記載されてます。

一応、トーナメントのキャプチャーも貼っておきます。

トーナメントを見ていただくと分かる通り、僕は初戦で負けてルーザーズサイドのトーナメントに移行し、そこから全勝して2日目へと通過できました。

ウィナーズ初戦はおにつさんのブランカ。事前情報で当たる相手はわかっていたため、おにつさんのリプレイばっかり見て研究してましたが、3セット目でボコボコに負けました。1,2セット目は結構いい勝負できてたと思いますが、おそらくお互い緊張してたんでしょうね。本来の実力が3セット目に出て一気に押されたっていう印象でした。

ルーザーズでは下記の通りでした。

Mohiさんケン 2:1
なごみさんJP 2:0
Byaqy4さんケン 2:0
Baumkuchenさん リュウ 2:1

みなさん強かったですが、特に印象的だったのはBaumkuchenさん。ネット情報によるとタイ人の方で、英語でのコミュニケーションでしたが、僕の英語が下手すぎてほぼボディランゲージで会話した感じになってしまいました。異国に来た人に対して不安にさせちゃったかなと思いましたが、対戦後に笑顔で対応してくれて安心しました。

対戦内容はほぼ覚えてないです。印象的なシーンが何個か頭に浮かぶくらいで。来年は撮影担当の人を誰か連れてきたいくらいでした。

最後に

結果としてプール抜けできましたが、もちろん勝てると思って挑んでなくて、楽しめたらいいなっていう感覚だったので、2日目も全力で楽しんでいきたいと思います。

しかし、体力的にはかなりしんどい現場だなって思っていて、長時間は居られないと思います。

一試合ごとに向き合って、負けてしまったらサクッと帰るっていう感じで行ってきます。