聴覚障がい者向けコミュニケーション支援アプリとして、UD手書きというアプリがリリースされました。
僕はアイコンとUIのデザイン担当しました。
UD手書きとは
UD手書き聴覚障害者とのコミュニケーションツールとして開発された筆談アプリです。
「UD」はユニバーサルデザインの意味で、誰でも使えるデザインにするという手法のことです。
オフィシャルサイトとプレスリリースも併せてご覧ください。
また、たくさんのブログでも紹介していただいてます。
- 筆談&音声入力が可能なiPadアプリ『UD手書き』 : ライフハッカー[日本版]
- 音声認識機能付き、iPad向け手書き入力・筆談アプリ「UD手書き」 – ケータイ Watch
- プラスヴォイス、聴覚障害者のコミュニケーションを豊かにするiPad アプリ「UD手書き」を発売 | 放射線科情報ポータル Rad Fan Online
アプリは無料でアドオンが2つあります
アプリは無料です。
アドオンとして「開発費支援+ロゴ表示切り替え」として250円をお支払いただくと背景のロゴを消すことができます。機能は何も変わりません。
アドオンはもう1つありまして、音声認識を使って文字入力することができるようになります。こちらは600円です。
音声認識は「声シャッター」や「音声認識メール」でお馴染みの「AmiVoice(アミボイス)」を実装しています。
今回の企画担当でいつも一緒に開発しているプログラマの青木さんの話によると、UD手書きに実装されている音声認識エンジンは全国難聴者協会の協力や厚生労働省の補助金で開発されたコミュニケーションに特化したものだそうです。
こういった細かいチューニングが出来るのも音声認識の開発に携わってる青木さんならではですね。
僕が担当した部分
僕が担当したのはUIのデザインとアイコンデザインです。
▼こちらがアイコン。手書きっていうのが一発で分かるようにしました。
▼UIもシンプルに。ペンの色を3色にしぼったため迷わず使うことができます。また触っただけでは消えちゃわないようにスワイプしないと消えない仕様にしました。
▼音声認識で文字入力してみました。AmiVoiceの変換は精度が高いのでびっくりするくらいちゃんとした文章になってくれます。
▼音声認識で入力を間違えてもこんな具合に手書きで追記すればおっけー。この手軽さがこのアプリの売りです。
▼シェア機能もついてますので、メールやSNSで手軽に友人に送ることができます。
次回以降のアップデートでEvernote連携も実装予定ですのでお楽しみに!
最後に
以前にリリースした手書きメモアプリ「Memonade」とはまた違った役割のアプリです。
筆談用として開発されたものですが、ちょっとしたメモ書きに最適のアプリですので、是非チラシの裏感覚でお使いください。