delaymania
  • iPhone
  • iOSアプリ
  • Web
  • WordPress
  • 音楽
  • エンタメ
  • ご飯
  • 生活
ホーム
iOSアプリ

ポケモンGOで「ポケモン・道具・ショップ」画面に簡単にアクセスする方法

大谷大大谷大 2016/08/03
ポケモンGOで「ポケモン・道具・ショップ」画面に簡単にアクセスする方法

ポケモンGOのプレイ中にこれまでに集めたポケモンを見たり道具を使おうとしたりする際には、画面下にあるモンスターボールアイコンをタップしてからその中にあるアイコンをタップしますよね。

これだと2ステップかかるので手間だなと思っていたら、フィールド画面から直接「ポケモン・道具・ショップ」にアクセスする方法がありましたのでご紹介します。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

モンスターボールアイコンをフリックする

操作方法は簡単で、フィールド画面の下にあるモンスターボールアイコンを左右、もしくは上方向にフリックするだけ。

▼このモンスターボールアイコンをタップすると、このようにメニュー画面に飛びますよね。ここでそれぞれの項目をタップすればそれぞれのページに入れる訳ですが…
poketmon-go-shortcut-01

▼フィールド画面で例えば左方向にフリックすると、現在持ってるポケモンの画面に直接アクセスすることができます。
poketmon-go-shortcut-02

▼上にフリックすればショップに。
poketmon-go-shortcut-03

▼右にフリックすれば道具ページに直接アクセスできます。
poketmon-go-shortcut-04

最後に

これを覚えてると道具がいっぱいすぎて捨てたいときなどにストレスなくさくっと道具ページに辿り着けていいですよね。

そして、こちらの記事で紹介している方法も覚えておくとより一層片手での操作が楽になりますのでお試しください。

ポケモンGOのフィールド画面にて片手で簡単に拡大縮小する方法

ポケモンGOのレベル20より前のユーザー向けに書いた記事もあります。中盤の進め方はこちらの方法を知っておくとだいぶ楽になると思いますよ。

ポケモンGOでレベル20になったので「これをやっておけばよかった」と思ったことをまとめました
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

この記事に関連するキーワード

ゲーム ポケモンGO

2

関連する記事

この記事を書いた人

大谷大

大谷大

株式会社ondo 代表取締役。WEBサイトの制作や管理、WEBサービスの運営、iPhoneアプリ開発などをやってます。ロックバンド「アマオト」「World chord」のギタリストで曲も作ったりしてます。

@delaymaniaさんをフォロー
大谷大の投稿をすべて読む

人気記事

  • YouTubeの公開制限「限定公開」と「非公開」の違い...

  • LINE@(ラインアット)ってなに?っていう人のために簡単にまとめてみた...

  • 動画などの大容量ファイルを送るのに「GigaFile(ギガファイル)便」が便利!無料で使えて1ファイルあたり50GBまで...

  • iPhoneに外付けでSDカードを挿せるカードリーダー「CR8800」が便利!...

  • Facebookでアプリとの連携を解除する方法

お気に入りのアイテム

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 80D

ダイソン コードレス ハンディクリーナー DC61

オーディオインターフェース「NATIVE INSTRUMENTS KOMPLETE AUDIO 6」

関連する記事をランダム表示

ポケモンGOプレイ中の電池消費を抑える「バッテリーセーバー」
iOSアプリ

ポケモンGOプレイ中の電池消費を抑える「バッテリーセーバー」

ポケモンGOを始めるときにやっておきたいこと
iOSアプリ

ポケモンGOを始めるときにやっておきたいこと

餓狼伝説SPECIALのiOS版が出てた!懐かしすぎてやばい!
iOSアプリ

餓狼伝説SPECIALのiOS版が出てた!懐かしすぎてやばい!

ポケモンGOでイーブイの進化をランダムではなく「エーフィ・ブラッキー」から選ぶ方法
iOSアプリ

ポケモンGOでイーブイの進化をランダムではなく「エーフィ・ブラッキー」から選ぶ方法

ポケモンGOのイーブイの進化先を2回目以降も指定するには?
iOSアプリ

ポケモンGOのイーブイの進化先を2回目以降も指定するには?

iOSアプリの記事をもっと読む

新着記事

キャノンの撒き餌レンズ「EF50mm F1.8 STM」が1万円台と思えないコスパの良いレンズ!初めてのレンズに最適!
カメラ

キャノンの撒き餌レンズ「EF50mm F1.8 STM」が1万円台と思えないコスパの良いレンズ!初めてのレンズに最適!

Google Analyticsのデータ保存期間を無制限に変更する方法
WEBサービス

Google Analyticsのデータ保存期間を無制限に変更する方法

2018年4月23日Glocal.Cの初ライブ@渋谷eggmanを見に行ってきました
ライブレポなど

2018年4月23日Glocal.Cの初ライブ@渋谷eggmanを見に行ってきました

Marshal系の歪みエフェクター「JHS Morning Glory」が優秀すぎる!弾いていて気持ちいいオーバードライブ!
音楽全般

Marshal系の歪みエフェクター「JHS Morning Glory」が優秀すぎる!弾いていて気持ちいいオーバードライブ!

武蔵小山「手打蕎麦ちりん」の天せいろがランチだとお得に食べられる!
ご飯

武蔵小山「手打蕎麦ちりん」の天せいろがランチだとお得に食べられる!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

Appleの話題

  • Apple
  • iPhone
  • iPad
  • iOSアプリ
  • Mac
  • Apple Watch

ガジェットの話題

  • Android
  • ガジェット

デザインの話題

  • デザイン
  • WEBデザイン
  • Adobe
  • WordPress

WEBサービスの話題

  • WEBサービス
  • Facebook
  • LINE
  • Evernote
  • YouTube
  • ハングアウト
  • Twitter
  • Instagram

ブログの話題

  • ブログ
  • ブロネク

音楽の話題

  • バンドのこと
  • ライブレポなど
  • エフェクター
  • 音楽全般

エンタメ系の話題

  • エンタメ
  • 映像
  • ご飯
  • 便利
  • 生活
  • おでかけ

その他

  • イベント
  • 健康
  • 断捨離
  • 日常
AMNパートナーブロガーバナー
reviews公認ブロガー
note banner
ブロネク
タダオト
delaymania
  • Twitter

  • Facebook

  • Instagram

  • YouTube

  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • このブログについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

© 2018 delaymania

前のページに戻る

\SNSのフォロー、よろしくお願いします!/

メニュー

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • このブログについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

カテゴリ

Appleの話題

  • Apple
  • iPhone
  • iPad
  • iOSアプリ
  • Mac
  • Apple Watch

ガジェットの話題

  • Android
  • ガジェット

デザインの話題

  • デザイン
  • WEBデザイン
  • Adobe
  • WordPress

WEBサービスの話題

  • WEBサービス
  • Facebook
  • LINE
  • Evernote
  • YouTube
  • ハングアウト
  • Twitter
  • Instagram

ブログの話題

  • ブログ
  • ブロネク

音楽の話題

  • バンドのこと
  • ライブレポなど
  • エフェクター
  • 音楽全般

エンタメ系の話題

  • エンタメ
  • 映像
  • ご飯
  • 便利
  • 生活
  • おでかけ

その他

  • イベント
  • 健康
  • 断捨離
  • 日常