ポップソングが好きな理由

ポップソングが好きな理由
関連キーワード
音楽

あざなえるなわのごとしで「ポップソングがきらいな理由」という記事を読みました。

音楽の好き嫌いは人それぞれなのでいいとして、この記事と元記事とブコメを読んでみて、改めて僕は歌詞を重要視してないんだということを再認識しました。

歌詞を聴いてない

ポップソングが好きな理由。それは「歌詞を聴いてない」から。こういっちゃうとポップソングの歌詞がダサいのを認めてるみたいになっちゃうけどそうではなくて、歌詞以外の要素で好きか嫌いか判断してるからという意味です。

僕はびっくりするくらい歌詞を重要視してません。アーティストとしてこんな発言するのもいかがなものかと思うけど。

歌詞はリズムを当てはめるためのツールという感覚です。

例えば「1/3も伝わらない 純情な感情が空回り」というあの名曲の歌詞。8分音符なり4分音符なりにあれだけの音を詰め込めたことがすごいとは思うけども、歌詞に込められた意味までは考えないんですよね。片想いの曲なんだなぁって言う程度。

B-DASHなんかまさにそれを実践しちゃったアーティストですよね。意味じゃなくて語感だけで文字を並べて作るというスタイル。

という訳で、僕は完全にメロディーとアレンジ重視です。メロディーがぐっとくればいい曲だし、アレンジの面白味があれば繰り返し聴きたくなります。

GReeeeNとか遊助とかファンキーモンキーベイビーズとかヒルクライムとかソナーポケットとか西野カナとかAcid Black Cherryとか、甘ったるい歌詞だろうがなんだろうがメロディーが美しくてアレンジがカッコ良ければ僕は好きです。(もちろんメロディーがカッコ良くなければ聴きません。)

最近ピンと来て買った曲を挙げると

  • フルドライブ / KANA-BOON
  • 革命 / 黒木渚
  • リビングデッド・ユース / 米津玄師
  • MATATABISTEP / パスピエ
  • Bittersweet / 嵐
  • NIPPON / 椎名林檎

ロックバンド多めですけど、どれも十分ポップソングの範疇ですよね。

これらの曲はメロディーもアレンジもうまいと思ったから買いました。繰り返し聴きたいので。

あ、それでも歌詞は無視してるわけではなくて聴いてるものもあって、NIPPONは歌詞がうまいと思いました。椎名林檎のチョイスするワードの語感が好きです。韻の踏み方がいいんですよね。意味まで考えることはないですけど。

歌詞を聴かなくても感動はする

歌詞を聴かないということは感動することはないのかと思われるかもしれませんが、音楽を聴いて泣いたりします。

ただ、歌詞に影響されることは無いです。歌詞が感動的かどうかじゃなくて「泣きメロ」であるかどうかです。

泣きメロとはどういうものかというと、例えばSalyuの「風に乗る船」とか、ACIDMANの「ある証明」とか。

おそらく人によって泣きメロの感覚は違うと思います。僕は上記2曲でよく泣きます。ACIDMANのライブではある証明聴くたび涙腺崩壊します。

どんなアーティストでも毛嫌いしないで聴ける

おかげさまで嫌いなアーティストってほぼいません。

たとえば「GReeeeNは嫌い」と言ってしまうと今後GReeeeNが出してくる自分にとって良い曲を聴き逃してしまうかもしれませんからもったいないですよ。

アイドルだろうがジャニーズだろうが曲を自分で書いていようが書いていまいが関係なく聴きます。

敢えて言うならメロディーがツボにハマらないアーティストですかね。こればっかりはしょうがない。

洋楽の多くの楽曲はメロディーとアレンジが僕のツボじゃない曲が多くて苦手です。

最近洋楽で良いなと思った曲はZEDDのSpectrumとか(最近でもないけど)、Pharrell WilliamsのHappyとか。どっちもメロディーとアレンジがうまいんですよ。

最後に

音楽のどこを聴くのかというその違いなだけなんですが、僕はメロディーとアレンジしか聴いてないので、その分損もしてる気はしてます。

でも得してることもあるなと。歌詞に左右されないで純粋にメロディー聴けますから。

みなさんはどうでしょう。ポップソング好きですか?嫌いですか?

キーワード
音楽